中遠電気は「人を育てる会社」です。
地域の暮らしを支えて50年

未経験からでも始められる。
手に職をつけて、安定して働ける。
そして、やりがいのある「社会を支える仕事」。
電気工事を超えて、信頼を届ける
それが、中遠電気の電気工事の世界です。

人を知る

「電気」がある、あたりまえに思うかもしれませんが、
そこにはたくさんのプロフェッショナルがあります。
プロフェッショナルになるまでにはもちろん時間はかかりますが、
中遠電気の仲間がサポートします。

第1級電気工事施工管理技士

工事課 H.T

社歴11年

第1級電気工事施工管理技士

工事課 K.Y

社歴13年

第1級電気工事施工管理技士

工事課 R.S

入社24年

スタッフに聞いてみました!

未経験、女性もチェレンジできますか?

もちろんできます!

最初は先輩について、少しずつ仕事を覚えていきます。現場によってメンバーも人数も違い

ますが、教えてもらいながらいろんな現場を経験して、基本的な技術を身につけていきます。

ときには重たい荷物もありますが、工夫次第で何とかなります。

「電気工事は安全第一」。安心して電気を使えってもらえるように、チームで協力しながら正確に作業していきます。慣れてきたら、メーカーの勉強会に参加したり、資格にチャレンジしたり。働きながらの勉強は大変ですが、資格を取ると自信がついて、仕事のやりがいもどんどん感じられるようになります。

中遠電気のすごいところ

地元の老舗電気工事会社です。

掛川市で50年続いている当社は、店舗、工場などの新築工事から消防や学校への太陽光発電の設置、改修工事まで幅広い分野に対応できるのが強みです。社内にはプロ意識を持ったメンバーが多く、何かしらトラブルが発生しても解決の糸口を見つける力があります。その中で一緒に働いていると、経験や知識など勉強になることが沢山あります。

お休みなどの福利厚生は?

ほぼ週休2日です。従業員に還元し、どんどん働きやすい職場になりました。夏は空調服、冬はジャケットなどいい環境づくりには手を抜きません。どこの会社も昔は職人仕事というと大変でしたが働き方改革もあり、弊社も年間休日が120日、家族や自分のプライベートの時間が増えました。若手の定着率も高まり、ここ数年の離職率は低い状態が続いています。また当社の場合、お客様からのリピート率が高く、いい仕事が次の仕事につながっていると実感しています。仕事に誇りを持てる職場です。

静岡県を中心に電気設備工事から空調設備工事まで施工から管理まで一貫して行っています。

株式会社中遠電気
設立昭和52年4月28日
本社〒436-0017 静岡県掛川市杉谷1丁目13-4
TEL.0537(24)3410
FAX.0537(24)6328
事業内容電灯動力受電設備工事設計施工(CAD)
一般住宅、店舗、工場等の電気設備、
冷媒回収認定事業所
家庭用蓄電システム販売
特定建設業許可静岡県知事許可(特-4)第9141号

ENTRY